#21 買い物・レストランで使える広東語「〜個」

#21 買い物・レストランで使える広東語「〜個」

今回は買い物・レストランで使える広東語「〜個」の言い方をご紹介します。

買い物やレストラン、旅行でも日常会話でも便利な「〜個ください」のフレーズが使えるようになりましょう。

YouTube動画

※こちらはYoutubeのに投稿した動画を、文字に起こし、修正及び補足を加えたまとめ記事です。興味がある方は是非動画もご覧ください。

今日は、レストランや買い物に使える1個2個と言う言い方をご紹介します。

文型5:〜個

個: 個 go3 ごー

個の前に数字を入れます。

数字

一: 1 yat1 やっ
三: 3 saam1 さーむ
四: 4 sei3 せい
五: 5 ng5 んむー
六: 6 luk6 ろっ
七: 7 chat1 ちゃっ
八: 8 baat3 ばーっ
九: 9 gau2 がう
十: 10 sap6 さっぷ

 

特別な言い方 2個 兩個

2は特別で、

二: 2 yi6 いー

の代わりに、

兩: 2 leung5 りょん

を使います。

兩 はいつ使うの?

個などの量子がつく場合に、といういいかたを使います。

日本語でも、

1個は「いちこ」って言わなず、少し呼び方が変わることがありますね。

2 だけが例外なので、暗記してください!

 

目次

使ってみよう

香港のレストランでメニューを指さしながら 一個、兩個

お店で指さして 一個、兩個

是非使って見てください。

 

広東語も量詞が変化します

最初は何でもかんでも、この「個」を使えばいいのですが、

広東語には日本語のように量詞があります。

量詞というのは数える対象によって変わるもので、

一本二本、一枚二枚、などですね。

 

他の量詞はまた少しずつご紹介したいと思います。

注文や買い物の時は、

香港人の手のジェスチャーも使うとより伝わりやすいので、是非こちらも復習してみてください。

語彙一覧

兩:2 leung5 りょん

個:個 go3 ごー

~個:個 ~ go3 ~ ごー

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次