はじめまして、香港在住ミニマリストのマリです。
こちらの連載コラムでは、収納グッズ大好き、100均大好き、貧乏性で物で溢れかえっていた香港在住の私が
香港でホテル住まいを経てミニマリストになった中で感じたことをお話しします。
まずはミニマリストになるメリットについてお話しします。
スペースの節約
部屋が片付く
私はもともと、100均大好き、アイデア商品大好き、安いもの大好き、収納グッズ大好き人間であり、こまごまとしたものを収納グッズで整理整頓するのも好きだったので、散らかってはいませんでしたとにかくもので溢れかえっていました。
ミニマリストになると、必要最低限の物で生活をするため、当たり前ですが部屋が片付き、整理整頓も楽になり、部屋のスペースが空きます。これは家賃相場が世界トップクラスで、狭い家の多い香港ではかなり重要なポイントです。
掃除が楽になる
家の中が物で溢れていると、掃除をするのも一苦労、物を整理、移動、処分の判断、と手間がかかります。ミニマリストは必要最低限の物しか持っていないため、これらの手間が減って掃除が楽になります。
お金の節約
無駄遣いが減る
ミニマリストになると不要な物を購入しなくなります。こまごまとした安いものが好きだった私は無駄な買い物が多かったように思います。ミニマリストになってからは、目的無く店に立ち寄ることがなくなりました。もともと高いものを買ったり金遣いが荒いほうではなかったですが、塵も積もれば山となる、少しずつの積み重ねで、お金が貯まっていきました。
また、物を購入する際には、よく吟味し、長持ちする物を選ぶようになるので、これもまた長期的にみるとお金の節約になるのです。
時間の節約
ミニマリストになると、最低限のものしか持たなくなるため、ものに費やす時間が節約できます。ものに費やす時間というのは、掃除や管理に使う時間だけではなく、ものを探す時間、そして購入や処分を検討する時間、買い物に行く時間、それら全てが大幅に節約できます。
また、家で作業をすることがある際には、余計な物がないため、集中力を途切れさせるような物が少なく、作業に集中しやすい環境を作りやすいというメリットもあります。
自由に使える時間が増え、作業しやすい環境が整えられることから、ミニマリストになれば家で過ごす時間を有意義にすることができるでしょう。
3つの節約の先に
心に余裕が生まれる
スペース・お金・時間を節約することにより、生活に余裕、気持ちに余裕ができます。これは皆さんが考えているよりインパクトが大きく、部屋が整理整頓されることで自分の頭の中や心の中も整理され、自分のやるべきことや、やりたいことなどが明確になり、悩みを抱えにくくなったり、ライフスタイルそのものが変わることもあります。
生活の知恵がつく
ミニマリストは必要最低限の物で生活をすることを意識するため、最低限の物とは、どのような物であるかを考えることで、生活に役立つ知恵が身につくこともあります。
無駄な買い物を避けるために、工夫をするようになり、自分に本当に必要なものは何かを見極め、それらで何とかする力と自信もつくのです。
決断力・判断力が付く
ミニマリストになる際の断捨離では、捨てる物と持っておく物を判断します。また、ミニマリストになってからも、買い物をする際には自分の生活にとって必要な物であるかどうかを慎重に判断する必要があります。
そのため、これらの判断を繰り返しているうちに、自分にとって必要な物を選ぶ力や、物の購入や処分する決断力が身につきます。また、この選ぶ力や決断力は、いろいろな場面で必要となる力であり、仕事や他の生活の場面でも役立つことがあるでしょう。
ライフスタイルが変わる
ミニマリストになる際には、これまで持っていた物をいろいろと捨てることになります。また、ミニマリストになることで無駄遣いが減ることや、家での時間を有意義に過ごしやすくなることもあります。
これらのことから、時間やお金、物などに対しての価値観が変わり、ライフスタイルも変化します。その変化によって、生活に充実感や豊かさを感じるようになる人もいます。
最後に
ミニマリストになるメリットについてお話してきましたが、私は自分が一生ミニマリストでいるとは思っていません。ただ、ミニマリストになるまでの過程、ミニマリストでいる生活を経験をしたことは、自分を見つめなおすきっかけになったと思っていますし、自分の人生をどのように過ごしていくかという点においてかなりプラスに働いていると思います。
ミニマリストになると、自分にとって必要な物を判断するようになります。また、無駄遣いが減って、今まで自分がどのようなことにお金を使ってきたのかを冷静に判断するようにもなります。これらは、自分の持つ物やお金に対する価値観を見直していることになります。
期間限定で行うクレンズダイエットのように、期間限定ミニマリストを経験してみるのはいかがでしょうか?次回からはミニマリストになる方法や、ミニマリストになってよかったことなど私の経験を踏まえて詳しくご紹介していきます。興味があればお付き合いください。